管理者向け機能
大規模展開と集中管理を実現する豊富な管理機能
エンタープライズ管理機能のユースケース
共有端末の管理
複数ユーザーが利用する端末のセキュアな運用管理
- • 製造ラインの共有端末
- • 医療機関の共用PC
- • 受付・窓口端末
高セキュリティ環境
機密情報を扱う環境での厳格なアクセス制御
- • 研究開発部門の端末管理
- • 金融機関のセキュアルーム
- • 政府機関のシステム
リモートワーク対応
リモートワーク環境でのセキュリティ強化と管理
- • PCのセキュリティ強化
- • 監査ログ収集
エンタープライズ管理機能
サイレントインストール機能
大規模環境への効率的な導入を実現する自動展開機能を提供します。
主な機能
- • ユーザー操作不要の完全自動インストール
- • ライセンスファイルの自動配置
- • インストール時の設定カスタマイズ
カスタマイズ可能項目
- • アカウントモード(単一/共有)
- • サインインモード(Std/Lite/Windows標準)
- • 監査ログの有効/無効
- • 各種セキュリティ設定
設定ツール
管理者向けの高度な設定管理ツールです。
主な特徴
- • コマンドラインインターフェース
- • 一括設定変更機能
管理可能な項目
- • 認証方式の設定
- • セキュリティポリシーの適用
- • 監視機能のカスタマイズ
- • 監査ログの設定
マルチユーザー機能
1つのWindowsアカウントを複数のユーザーで安全に利用できる、独自の共有アカウントモード(マルチユーザー認証)機能です。
複数ユーザー対応
顔認証により利用者を識別し、個別の監査ログを記録
セキュリティ維持
パスワード共有なしで、高いセキュリティレベルを維持
利用履歴管理
誰がいつ利用したかを正確に記録・追跡可能
適用例:共有PC、受付端末、工場の作業端末、医療機器端末など
監査ログ機能
全ての認証イベントとセキュリティイベントを詳細に記録し、コンプライアンス要件に対応します。
記録されるイベント
- • サインイン/サインアウト(成功/失敗)
- • 画面ロック/ロック解除(理由付き)
- • 覗き見検知イベント
- • なりすまし検知イベント
ログの特徴
- • JSONL形式で構造化されたデータ
- • 管理者のみアクセス可能なセキュアな保存
- • 7日間の自動保持
セキュリティポリシー設定
組織のセキュリティポリシーに合わせて、ユーザーの設定変更を制限できます。
制限可能な項目
サインインモードの変更
Std/Lite/Windows標準の固定化
顔認証設定の変更
顔認証の有効/無効の固定化
画面ロック猶予時間
最小2秒〜最大300秒の範囲で固定
覗き見検知距離
100cm〜400cmの範囲で固定